昨晩、23:20 就寝。
今朝、5:00 起床。
モーニングページは、今日で連続 20日になりました。
明日で、3週間です。
どんなことでも、「始めてから3週間続くといい」って、聞きますよね。
頭が、まだちょっとぼーっとした状態の時に書いていますので、その方が、潜在意識がよく働いてくれるから、いいのかもしれないです。
朝晩、めっきり涼しくなってきました。
日中は、まだ日差しがきついけれど。
朝は、半袖では寒いです。
秋が、深まって、ロマンチックな季節になっていきそうですね。
大阪も、日曜からは、寒くなるようです。
最高気温が、19度の予報です。
19度ということは、手袋やマフラーの用意も、そろそろした方がいいよ、という意味でしょうかね。
そう言えば、10月って、インディアン・サマーとか、女の夏って言います。
冬に備える時期だと。
マフラーは、昨シーズン買った物がありますが、手袋は、フェミニンですがフリースタイプの物で、くたびれてきたので処分したのです。
それに、今はまだ、薄手の羽根布団と、薄手の毛布を足元にだけかけて寝ていますが、そろそろ、冬布団が必要になります。
10年来使っていた冬布団は、今年処分したので、新しい物が必要。
冬布団の羽根布団は、嵩張りますから、羊毛にするか、まだ迷っておりますが、店舗の売り場で決めたいと思います。
夏物衣料も、ほぼ片付けました。
薄手のカーディガンの下に着るタンクトップや半袖は、まだ必要です。
刺繍をするので、棚の物の配置換えなども行いました。
手芸店に行っても、毛糸が目立ちますね。
私は、刺繍関連の物を見に行くのですが、今、欲しい刺繍用品は、糸切ばさみです。
アンティークな雰囲気の金色の物を探しています。
ネットで、そういうのを使っている人を見かけて。
私は、裁縫用の昔からの糸切ばさみを、アルミホイルで磨いたら、とても奇麗になったので、まだ使い続けているのです。
刺繍をするのなら、アンティークで、うっとりするような糸切ばさみでする方が、作品の良さにも影響しそうに感じます。
ご訪問、ありがとうございます。
よい週末を。