また今日も、捨て活に励んでいます。
なんだか、今、片づけに取り組まなければ、
前に進まない、進めないような気さえする今日この頃なのです。
書類関係は、一段落しました。
過去、財務諸表を勉強した時の書類が捨てられないので、
再度、今の情報も取り入れて、パソコン入力して、プリントアウトしました。
うちの市の図書館にも、電子書籍があることを発見し、
会計に関する電子書籍があったので、初めて借りてみました。
なかなか、便利ですね。
今日は、使用頻度低めの小物類を中心にメスを入れております。
必要なモノだと思っていても、いつの間にか、
置いているだけになっているものですね。
これからまだいるモノか、いらないモノか、
現時点では決められない事柄もあり、
その辺りの判断がしきれないで、「置いておく」を
選択するしかないというモノもありますね。
2月から作ってきたアーティフィシャルフラワーを3つ、
エアークッションに包んで、収納しました。
ホコリがつきますし、ちょっと多すぎると思っていたので。
冬物衣類、フリースも洗濯したり、収納したり、不要なモノをまとめて。
壁の簡単な補修もしました。
昨日、九州に嫁いだ友人に、私が作った
アーティフィシャルフラワーを贈りました。↑
キッチンをリフォームすると聞いているので、
新しい素敵なキッチンに似合うような、
一番春らしくて、華やかなモノに。
荷物は、ゆうパックか、ヤマトか、どちらかにしようと思いました。
会員登録しているヤマトで、スマホで送ると、便利そうで、
チャレンジしてみたのですが、最後の方にエラーが出て、
上手く行かずでした。
結局、ゆうパックで郵便局で送り状を書いて送りました。
箱は小さくて、3辺の合計が60㎝以内で、
持ち込みで、850円でした。
メルカリだったら、200円くらいで送れるようですから、
とても安いですね。
ヤマトの集配センターへ持ち込むのは、ちょっと遠いですが、
郵便局はすぐ近くに本局があるので、それでよかったと思います。
ヤマトは、コンビニより、ヤマトの集配センターへ持ち込む方が、
割引率が大きかったです。
🌺~~~~~~~~~~~~🌺
↑ 藤井聡さんのこの動画、とても興味深かったです。
イギリス・フランスでは、コロナによって、
1000万円の収入があった人が500万円になったら、
300万円の補填が政府によって行われているそうです。
500万円の人が、ゼロになったら、400万円。
アメリカは、国民一人当たり、2年で約270万円。
日本とは違って、諸外国は、息を吹き返して、
景気が上がっていると。
日本もできるのに、やってないと。
消費税も、減税できると。
玉木さんのガソリンの「トリガー条項凍結解除」。
初めて知りました。
凍結したままにしないで、解除していただきたいものです。
ご訪問、ありがとうございます。