ムーンリバーのささやき

さり気なく 自由に 人にやさしい社会を

歌手・もんたよしのりさん死去

谷村新司さんに続く訃報です。

 

ダンシング・オールナイト」が大ヒットした、

もんたよしのりさんが10月18日逝去されました。

 

www.asahi.com

 

もんたさんのハスキーな声は、つぶした声。

ノックアウトボイスのハスキーな声の真田ナオキさんを知った時、

もんたよしのりと同じだなぁ」と思いました。

 

ダンシング・オールナイト」は、当時、いつでもどこでもかかっていた印象。

 

調べてみたところ、1980年 昭和55年のCD売上枚数の第一位が、「ダンシング・オールナイト」だそうです。

 

muslimmedianetwork.com

 

「異邦人」「大都会」「ランナウェイ」を抑えての一位だったんですね。

 

 


谷村新司さんは、私にとっては、ラジオ「ヤングタウン」の水曜担当のちんぺーちゃんです。

 

ヤンタンの水曜日」が待ち遠しくて、待ち遠しくて。

特に中学生の頃、夢中で聴いていました。

 

当時アリスは、関西ローカルで、ちょっと売れているという感じでした。

それから、どんどんどんどんメジャーになって行きました。

 

水曜のパーソナリティは、ちんぺーちゃんと、確かバンバン(ばんばひろふみ)だったと思います。

 

「女性立ち入り禁止コーナー」とか

「重いコンダラのコーナー」とか

楽しいコーナーだらけ。

ベーヤン(堀内孝雄)がよくゲストで来ていて、色んなトークが繰り広げられました。

 

重いこんだらのコーナーというのは、巨人の星のテーマソングで、「思い込んだら~」を、「重いコンダラ」というモノだと思っていた人がいた。

そこから、勘違いして理解していたことをリスナーがハガキで寄せる。

 

誰にでも、ありますよね。

思い込んでいたことが、全く違うことだったということ。

それを発表するコーナーでした。

 

映画「ひまわりのテーマ」が流れる中、失恋のお手紙を女性アナウンサー(佐藤良子さん)が読むコーナーもありました。

 

その頃は、映画「ひまわりのテーマ」を観てなかったけれど、大人になってから映画を観て、ちんぺーちゃんのラジオのことを思い出したり。

 

あの頃は、ラジオが今のインターネット。

 

「流行は、ラジオから始まる」と言われてもいました。

 

ちんぺーちゃんに、もしもどこかでお会いすることがあれば、「忘れていいの」を一緒にデュエットしたいと思っていました。

 

叶わぬ夢になってしまったけれど。

 

ご冥福をお祈りします。

 

www.youtube.com



 

ご訪問、ありがとうございます。

 

今日は、少し暖かな一日でしたが、

私的には、なんだかモヤモヤする一日でした。

 

そんな日もありますよね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村